b1essk.com

7 月の振り返り。 今月からようやく開発の研修がスタート。 知っていることが多くて良い復習になってました。 社内特有のアーキテクチャや AWS の扱いにはまだまだ慣れないので、これからキャッチアップしていかないとな〜という気持ちです。

7 月の勉強した内容は以下です。

  • LINE Bot 実装
  • 正規表現
  • SQL
  • Flask での API 実装
  • Go の基本文法
  • JavaScript でカレンダー作成
  • Vue でのステート管理(Vuex)
  • 基本情報技術者試験に向けて

研修で扱った内容を中心に勉強を進めました。 素の JavaScript でカレンダー作るの意外と大変だった、、、 10 月の基本情報を受けるので、そこに向けて勉強しています。

アウトプット

おすすめレシピを提示してくれる LINE Bot ができました。 クックパッドのレシピをスクレイピングし、調べたい食材に応じてメニューを提案してくれる Bot です。

Qiita に以下 2 本の記事を投稿しました。

必要に迫られて Go に入門しかけたのですが、やっぱりいらなそうなので、引き続きやるかは微妙です。。。

なんとなく作りたいアプリケーションが思い浮かんでいるのですが、そのバックエンドを Go にするか Python にするかで迷い中。

プライベート

引き続きギターはほぼ毎日弾いてます。 料理はカレーとポトフに挑戦したのですが、意外とうまくできました。

Netflix。良かった作品は ☆ 印つけておきます。

  • 宇宙を駆けるよだか
  • コーヒーが冷めないうちに ☆
  • TENET☆
  • 見えない目撃者 ☆
  • 天使のくれた時間 ☆
  • 幸せのちから

所感

週末は遊びに行くことが増えて、いいリフレッシュになってます。 1 週間前からオリンピックが始まったので、この 1 週間は毎日オリンピックに釘付けの日々でした。日本勢メダルラッシュが続いてて本当に面白いです。

8 月からは OJT が始まるみたいなので楽しみです。 引き続き頑張っていきましょ〜